タイトル | 日 時 |
---|---|
今年度のマクロビオテック料理初級コース初回は玄米の美味しい炊き方他でした。。
|
2018/04/12 18:38 |
野草料理の、おまけつきマクロビオティック料理中級コースでした♪
|
2018/03/27 18:12 |
志布志市生涯学習講座マクロビオティック料理教室教室最終回
|
2018/03/17 17:16 |
春を先取り、「桜風味のぼた餅」を作りました。
|
2018/03/05 15:45 |
マクロビオティック料理初級谷山コース最終回でした。
|
2018/02/17 12:09 |
マクロビオティック料理初級コース最終コース
|
2018/02/09 15:54 |
1月の初級の中級コースでは、スパゲティ茸ソースやひえコロッケ、ドライフルーツケーキなどを作りました。
|
2018/02/01 18:25 |
岡部賢二先生の「続ニューマクロビオティック講座」が始まりました。
|
2018/01/25 15:23 |
志布志市生涯学習講座1月のマクロビオティック料理教室
|
2018/01/25 12:38 |
1月の初級コース土曜、火曜、木曜コースでは、里芋コロッケやいきなり団子を作りました。
|
2018/01/13 11:34 |
ニューマクロビオティック講座最終回では「食事の改善で良い運気を引き寄せよう!」でした。
|
2017/11/28 18:02 |
11月の志布志市生涯学習講座
|
2017/11/22 18:05 |
11月の初級コースでは金時豆入り玄米ごはんや、二色茶巾絞りを作りました。
|
2017/11/04 17:51 |
おむすび倶楽部では隼人瓜のサラダを作りました。
|
2017/10/28 18:06 |
今月の初級コース、土曜、谷山、木曜コースでは「ひじき入り玄米ご飯」、「ごま豆腐」などを作りました。
|
2017/10/25 17:32 |
10月の志布志市生涯学習講座では、柿の白和えやクルミまんじゅうを作りました。
|
2017/10/13 18:14 |
9月のおむすび俱楽部では本格カレーを作りました。
|
2017/10/01 18:16 |
吉野小学校の家庭教育学級で講座を担当しました。
|
2017/10/01 17:45 |
9月の初級コース
|
2017/10/01 16:05 |
鹿児島環境未来館講座 やさしくはじめる マクロビオティック〜実践編〜のご案内
|
2017/09/29 17:49 |
岡部賢二先生のニューマクロビオティック講座
|
2017/09/26 13:00 |
かごしま環境未来館のお話講座
|
2017/09/11 15:40 |
9月の志布志市生涯学習講座
|
2017/09/11 15:19 |
今月の志布志市生涯学習講座は玄米小豆ご飯やごま豆腐、カスタードクリームクレープなどを作りました。
|
2017/08/12 13:20 |
広木小で講演でした。
|
2017/07/24 17:59 |
7月の初級コースは玄米巻き寿司や野菜の水無し炊きを作りました。
|
2017/07/06 18:05 |
マクロビオティック料理教室「おむすび倶楽部」
|
2017/07/06 15:42 |
今年度の志布志市の生涯学習講座が始まりました。
|
2017/06/17 12:02 |
霧島プチ断食(酵素断食)セミナーを開催しました。
|
2017/05/31 17:03 |
マクロビオテック料理教室「おむすび倶楽部」
|
2017/04/27 15:23 |
中級コースは、旬の筍をたっぷり使って作りました。
|
2017/04/21 17:13 |
上級コースが最終回でした。
|
2017/04/20 17:48 |
新年度のマクロビオティック料理教室が始まりました(^^♪
|
2017/04/03 13:41 |
第9回霧島プチ断食セミナー
|
2017/03/28 15:00 |
今月の上級コースでは、春餅や高キビと玄米のメンチカツ、山芋の寒天寄せを作りました。
|
2017/03/18 18:28 |
新年度のマクロビオティック(穀物菜食)料理教室が4月から始まります。
|
2017/03/17 10:52 |
酵素のお話し会を開催しました。
|
2017/02/27 15:48 |
昨日の中級土曜コース
|
2017/02/26 11:13 |
同好会では、「バラのアップルパイ」や「里芋シューマイ」を作りました。
|
2017/02/24 11:25 |
今月の上級コースでは、鉄火みそやういろうを作りました。
|
2017/02/23 17:08 |
今回の上級コースでは、お豆たっぷりの「ポトフ」や、「玄米ご飯」に欠かせない鉄火みそをつくりました。
|
2017/02/23 14:40 |
今月の初級コースでは「茶飯」、「蓮根ハンバーグ」、「おいもたっぷり蒸しパン」を作りました。
|
2017/02/11 23:56 |
今回の飾り巻き寿司は、「スマイル」と「恵方巻」きでした。
|
2017/02/09 18:22 |
一昨日は、志布志市生涯学習講座「マクロビオティック料理」でした。
|
2017/02/09 18:03 |
今年度、最後のスイーツ教室は、「トリュフ」や、さつま芋のあんの入った「雲竜菓子」をつくりました。
|
2017/02/01 17:56 |
一月の志布志市の生涯学習講座では、「ロール白菜」や「もずくスープ」を作りました。
|
2017/01/26 17:15 |
スイーツ教室で「スイートポテトプリン」を作りました。
|
2017/01/26 11:42 |
初級コースでは、お節料理にも作りたい「筑前煮」や「煮なます」を作りました。
|
2016/12/22 17:12 |
スイーツ教室で、クリスマスケーキを作りました。
|
2016/12/09 11:48 |
今月の志布志市の生涯学習講座。
|
2016/12/07 18:23 |
カフェギャラリー「あがってん」で、お話会を開催しました。
カフェギャラリー「あがってん」は、やさい村のすぐ近くにあります。 ...続きを見る |
2016/12/05 01:05 |
マクロdeクリスマス
単発のお料理教室「マクロdeクリスマス」を開催しました。 ...続きを見る |
2016/11/24 17:47 |
水俣「はつの保育園」で開催のお料理教室
はつの保育園のお料理教室は、二か月に一度開催ですが、前回台風接近で中止だったので、ずいぶん久しぶりの感じでした。 ...続きを見る |
2016/11/21 15:11 |
中級コースは「コーフー(穀物たんぱく )」を作りました。
グルテンバーガーや、ミートなど、穀物たんぱくがありますが、今回は手作りし、それを生姜焼きにしました。 ...続きを見る |
2016/10/26 18:45 |
今回の陰陽五行講座のテーマは「肺・大腸系」
秋は咳が出たり、喘息が出たりと、肺・大腸系が弱りやすい時期です。 ...続きを見る |
2016/10/21 13:31 |
今月の初級コースではごま豆腐を作りました。
参加者の感想、「ごま豆腐はこんなに簡単に作れるんだ!」。 ...続きを見る |
2016/10/14 10:07 |
スイーツ教室
今月のスイーツ教室は、ハロウインを意識して、かぼちゃのモンブラン。 ...続きを見る |
2016/10/12 08:30 |
今月の上級コースでは、「ココナッツ団子」、「生姜ご飯」他を作りました。
ココナッツ団子。 中身のあんはかぼちゃです。 ココナッツとかぼちゃの相性がバッチリです。 ...続きを見る |
2016/09/28 18:16 |
今月の中級コースでは玄米カレーピラフを作りました。
玄米を炒って炊くと、いつもの玄米の食感が全然違って、炊く時間も短くで済みます。 ...続きを見る |
2016/09/24 16:58 |
今月のスイーツ教室で、「お月見うさぎまんじゅう」を作りました。
明日は中秋の名月なので、今月のスイーツ教室では「お月見うさぎまんじゅう」、を作りました。 ...続きを見る |
2016/09/14 15:38 |
今月の志布志市生涯学習講座
志布志市の生涯学習講座当日の天気予報は、大雨になるとのことだったのですが、鹿児島を出る時は晴天だったので、大丈夫と思っていたら、何と志布志に近づくにつれ予報通り空模様が怪しくなりました。 ...続きを見る |
2016/09/10 17:32 |
初級土曜コースと木曜コース。
先週末の初級土曜コースと、昨日の初級木曜コースの様子です。 ...続きを見る |
2016/09/09 10:24 |
マクロビオティック料理同好会
朝夕、ずいぶん涼しくなりましたが、相変わらず日中は猛暑続きです。 ...続きを見る |
2016/08/25 13:54 |
マクロビオティック料理教室上級コース
今月の上級コースでは、皮から作った「豆腐餃子」や本格的な「くず切り」、そして、炒った玄米と小豆をお粥にした「おめでとう」、「そば寿司」を作りました。 ...続きを見る |
2016/08/22 11:09 |
初級木曜コース
昨日は初級木曜コースでした。 ...続きを見る |
2016/08/12 17:55 |
マクロビオティック料理初級土曜コース
初級コースは、まず土曜コースからです。 ...続きを見る |
2016/08/06 18:35 |
スイーツ教室
今月のスイーツ教室のメニューは「トルティーヤ」、「ハモス」、「かぼちゃの焼きプリン」、「ミニトマトとクラッシュゼリー」を作りました。 ...続きを見る |
2016/08/05 00:36 |
8月の志布志市の生涯学習講座
今月の志布志市生涯学習講座は、基本的な「玄米小豆、ハトムギご飯」、「三色白玉団子汁」」、「車麩の串カツ」、「ゴーヤとひじきの白和え」、「人参ゼリー」を作りました。 ...続きを見る |
2016/08/04 17:44 |
鹿児島市勤労青少年ホームのお料理教室の最終回でした。
6月から毎週金曜夜に開催されていたマクロビオティック料理教室が先週で終了しました。 ...続きを見る |
2016/07/18 09:44 |
マクロビオティック料理教室上級コースは、玄米ピザや七夕そうめんを作りました。
一昨日の上級コースでは、 ...続きを見る |
2016/07/18 09:22 |
今月のスイーツ教室
昨日はスイーツ教室でした。 ...続きを見る |
2016/07/07 09:18 |
上級コースでは葱花餅を作りました。
今月の上級コースでは、葱花餅(ツォン ホァ ビン)、レンズ豆入りのミネストローネ、玉ねぎの蓮の花、トマトサラダ、きんつばを作りました。 ...続きを見る |
2016/06/27 16:35 |
鹿児島市勤労青少年ホームの17日のお料理教室では豆乳パスタを作りました。
勤労青少年ホームの6月17日のメニューは、豆乳パスタ、ひじきとトマトのサラダ、人参ゼリーを作りました。 ...続きを見る |
2016/06/27 15:31 |
中級木曜コース
中級コースは木曜コースと、土曜コースがあります。 ...続きを見る |
2016/06/20 11:06 |
初級谷山コース
先週は火曜から土曜日まで毎日連続でお料理教室でした。 ...続きを見る |
2016/06/19 11:52 |
今年度の志布志の生涯学習講座が始まりました。
水曜日は、志布志市生涯学習講座今年度の初回でした。 ...続きを見る |
2016/06/19 11:30 |
昨晩は鹿児島市勤労青少年ホームの夜の講座でした。
鹿児島市勤労青少年ホームのお料理教室は二回目でした。 ...続きを見る |
2016/06/11 11:33 |
6月のスイーツ教室
今月のスイーツ教室のメニューは、「玄米ソフトボーロ」、「小松菜のジェノベーゼ」、「車麩のフレンチトースト」、「 水ようかん」を作りました。 ...続きを見る |
2016/06/10 09:33 |
鹿児島プチ断食セミナーを開催しました。
何だか慌ただしい毎日で、アップするのがとても遅くなりました。 ...続きを見る |
2016/06/10 09:05 |
五月のスイーツ教室
スイーツ教室の会場のしょうぶ学園は、緑も色濃くなった木々に囲まれているので、窓からの景色も新緑がとてもさわやかです。 ...続きを見る |
2016/05/12 07:08 |
昨日は、マクロビオティック料理同好会でした。
今回の同好会のテーマは、いつの間にか新緑になっていました。 ...続きを見る |
2016/04/28 16:55 |
マクロビオティック料理中級木曜コース、土曜コース
春は肝臓が弱りやすいシーズンです。 ...続きを見る |
2016/04/24 12:40 |
マクロビオティック料理上級コース
上級コース初回を開催しました。 ...続きを見る |
2016/04/22 14:02 |
今日はスイーツ教室初回でした。
今日は、今年度のスイーツ教室の初回でした。 ...続きを見る |
2016/04/06 17:39 |
新年度の料理教室が始まりました。
今年度、一回目の教室は初級土曜コースでした。 ...続きを見る |
2016/04/04 11:38 |
料理教室(同好会)のご案内です。
料理教室(同好会)のご案内です。 ...続きを見る |
2016/03/28 17:55 |
4月から、マクロビオティック料理教室上級コースが始まります。
4月から新年度のお料理教室が始まります。 ...続きを見る |
2016/03/27 15:45 |
昨日は個人のお宅でお料理教室でした。
個人のお宅に呼んでいただいて開催したお料理教室は久しぶりで、小さなお子さんが何人もいらして、とっても賑やかで楽しい時間でした。 ...続きを見る |
2016/03/24 12:39 |
陽五行を活かした 手当て・料理・望診法講座が始まりました。
陰陽五行を活かした手当て・料理・望診法講座の初回は、「陰陽五行・春編 肝臓の経絡の食事法と望診〜自律神経のトラブルの原因と対策 少食にするには?」と、春の浄化を担う食事・レシピ提案生姜や野草、青菜を使った手当て法でした。 ...続きを見る |
2016/03/14 09:33 |
マクロビオティック料理中級コース最終回
中級土曜コースで、今年度の教室のすべてが終わりました。 ...続きを見る |
2016/02/27 17:29 |
昨日のマクロビオティック料理同好会では、ケーキ寿司やブーケサラダを作りました♪
昨日はマクロビオティック料理教室、同好会でした。 メニューはケーキ寿司、山芋とあおさのおすまし、たかきびハンバーグ、玄米クレープでブーケサラダ、いちごとよもぎのムース。 ...続きを見る |
2016/02/25 12:54 |
ハトムギ料理研究家の竹川雅子先生をお招きして、ハトムギ料理教室を開催しました。
昨日は、奈良在住の管理栄養士でハトムギ料理研究家の竹川雅子先生をお招きしてハトムギ料理教室を開催しました。 ...続きを見る |
2016/02/20 12:20 |
初級木曜コース
初級も、いよいよ最期の木曜コースでした。 ...続きを見る |
2016/02/12 21:32 |
初級最終回、土曜コース、谷山コース
今年度のお料理教室のほとんんどが今月で終了です。 ...続きを見る |
2016/02/10 13:18 |
今月の同好会
前日までは道路に雪が残り教室開催が心配でしたが、同好会当日は道路の雪もすっかり溶けていたので ...続きを見る |
2016/01/29 14:41 |
1月のスイーツ教室
ずいぶん時間が過ぎてしまいましたが。 ...続きを見る |
2016/01/28 23:37 |
水俣市にある、はつの保育園のお料理教室
一昨日は今年度最後の、はつの保育園のお料理教室でした。 ...続きを見る |
2016/01/21 23:42 |
明けましておめでとうございます。
今年最初の教室は、志布志市の生涯学習講座でした。 ...続きを見る |
2016/01/06 23:33 |
今年最後のお料理教室「同好会」は,おせちを作りました。
お正月は年神様(としがみさま)を我が家にお迎えして祝う、新年最初の大切な行事です。 ...続きを見る |
2015/12/25 12:22 |
12月の中級コース
中級土曜コースは通常は第4土曜に開催ですが、会場の都合で一週間早く開催でした。 ...続きを見る |
2015/12/19 18:28 |
11月のマクロビオティック料理教室中級コース
11月の中級コースのメニューは ...続きを見る |
2015/12/03 18:28 |
水俣 はつの保育園のお料理教室
はつの保育園のお料理教室は、保育園関係者ではなくても誰でも参加できる教室です。 ...続きを見る |
2015/11/27 17:34 |
今日のお料理教室は同好会でした。
今日のお料理教室は、教室受講者だったらどなたでも参加できる同好会でした。 ...続きを見る |
2015/11/26 16:18 |
志布志市生涯学習講座
今月の志布志市の生涯学習講座にメニューは ...続きを見る |
2015/11/17 21:39 |
今月の初級コースは修了しました。
今月の初級コースのメニューは ...続きを見る |
2015/11/14 08:45 |
今日のスイーツ教室では、「お芋とリンゴのタルト」、「ティラミス」、「きんぴらまんじゅう」を作りました
「お芋とりんごのタルト」は、先日アップした写真よりボリュームアップです。 ...続きを見る |
2015/11/04 18:45 |
スイーツ試作の「お芋とリンゴのタルト」
昨日、同好会が終わったので、今度はスイーツのレシピ作りです。 ...続きを見る |
2015/10/29 17:34 |
今月のマクロビオティック料理教室同好会
昨日は月1回開催の同好会でした。 ...続きを見る |
2015/10/29 17:20 |
今月のスイーツ教室
毎月第一水曜日に開催のスイーツ教室なので、アップする日時がかなり前後してすみません。 ...続きを見る |
2015/10/25 15:46 |
10月の初級コース
今月の初級コースのメニューは、 ...続きを見る |
2015/10/25 15:03 |
からだ会議鹿児島
秋は毎年大忙しですが、特にこの2週間程、連日のようにお料理教室とイベントの毎日、 ...続きを見る |
2015/10/24 17:26 |
マクロビオティック料理、同好会でした。
今月の同好会のメニューは、 ...続きを見る |
2015/10/01 08:30 |
10月の初級コース
10月の初級コースのメニューは ...続きを見る |
2015/09/17 08:35 |
昨日はマクロビオティックスイーツ教室でした。
昨日のメニューは、 ...続きを見る |
2015/09/03 18:19 |
9月の志布志市生涯学習講座
いつの間にか9月、季節は秋です。 ...続きを見る |
2015/09/02 18:14 |
8月のスイーツ教室
今月のスイーツ教室の軽食には、トルティーヤ」に「ハモス」をつけていただきました。 ...続きを見る |
2015/08/27 11:52 |
志布志市生涯学習講座で、スパゲティーボロネーゼ、サモサを作りました。
今月の志布志市の生涯学習講座のメニューは、 ...続きを見る |
2015/08/06 17:23 |
今月の中級コースは「小豆かぼちゃ」を作りました。
今月の中級コースのメニューは、「ハト麦ごはん」、「飛竜頭・がんもどき」、「ごま塩」、「小豆かぼちゃ」、「トマトと豆のサラダ」そして手当法は、今月のテーマ梅肉エキスを使った「梅肉エキスゼリー」でした。 ...続きを見る |
2015/07/26 11:34 |
マクロビオティック料理同好会で、お稲荷そば、ポテトのテリーヌ、アイスなどを作りました。
同好会のメニューは、すべてレシピ作りからなので毎回何を作ろうかと悩みますが、ご参加者頂いた方達に喜んでもらえると頑張った甲斐があります。 ...続きを見る |
2015/07/24 12:01 |
水俣市にある、はつの保育園の料理教室
水俣市にある、はつの保育園のお料理教室は保育園関係者だけではなく、誰でも参加できます。 ...続きを見る |
2015/07/22 17:02 |
「添加物の基礎講座」を、開催しました。
「知っているようで知っていない」、「よく分からない」、というお声にお応えして、添加物の基礎講座を開催しました。 ...続きを見る |
2015/07/18 15:07 |
初級谷山コース
今月最後の初級コース。 ...続きを見る |
2015/07/16 07:01 |
マクロビオティック料理初級平日コース
今月の初級コースでは玄米巻ずしを作ります。 ...続きを見る |
2015/07/10 06:47 |
7月の初級コースは、玄米巻き寿司を作りました。
毎日よく雨が降ります。 ...続きを見る |
2015/07/05 12:54 |
7月の志布志市生涯学習講座
昨日は志布志の生涯学習講座でしたが、夕方からは86災害を思わせる大雨で、怖いような感じでした。 ...続きを見る |
2015/07/03 17:31 |
今日のスイーツ教室は、ガレットを作りました。
7月に入り、最初の教室はスイーツ教室でした。 ...続きを見る |
2015/07/01 22:58 |
今月のスイーツ教室
今月のスイーツ教室のメニューは ...続きを見る |
2015/06/14 20:57 |
志布志市の生涯学習講座が始まりました。
志布志の生涯学習講座を担当して今年度で9年目、月日が過ぎるのは早いものです。 ...続きを見る |
2015/06/13 13:44 |
マクロビオティック料理教室同好会で、ベジタコライスを作りました。
以前、沖縄の教室を担当していた時に、地元のお料理は一度食べておかなくてはと、噂のタコライスをいただきました。 ...続きを見る |
2015/05/29 07:24 |
中級土曜コース
我が家のフキ。 ...続きを見る |
2015/05/25 17:27 |
マクロビオティック料理教室中級木曜コースでいなり寿司を作りました。
今月の中級コースでは「いなり寿司」、「ひよこ豆のスープ」、「ふきと高野豆腐の煮付け」、「玉ねぎと車麩の酢味噌和え」、 ...続きを見る |
2015/05/22 13:34 |
今月のスイーツ教室
お久しぶりの更新です。 ...続きを見る |
2015/05/17 23:44 |
中級コース初回は、たけのこ料理がたっぷりでした。
中級コース初回は、今が旬のたけのこを使ったお料理がたくさん並びました。 ...続きを見る |
2015/04/28 13:54 |
マクロビオティック料理教室同好会
お料理教室終了者や、現在受講中方だったら誰でも ...続きを見る |
2015/04/25 17:23 |
「第7回鹿児島プチ断食セミナー」のお知らせ
毎年好評のプチ断食セミナーを、今回は鹿児島市内にある錦江高原ホテルで5月29日〜31日に開催します。 ...続きを見る |
2015/04/24 18:05 |
浜ケ城保育園でお話をさせていただきました。
先日、市来串木野市にある浜ケ城保育園の親子ふれあい会で ...続きを見る |
2015/04/23 11:24 |
マクロビオティック料理教室初級初回
新年度が始まり、教室も新しいメンバーで開催です。 ...続きを見る |
2015/04/08 22:03 |
スイーツ初回
今年度のスイーツ教室が始まりました。 ...続きを見る |
2015/04/06 15:45 |
マクロビオティック料理教室同好会
同好会は、お料理教室にご参加いただいている方や、上級コースまで ...続きを見る |
2015/04/01 00:03 |
マクロビオティック指導者養成講座(M I塾)最終回
今月でMI塾が修了しました。 ...続きを見る |
2015/03/28 07:04 |
マルヤガーデンズの教室
マルヤガーデンズのお料理教室は単発教室なので ...続きを見る |
2015/03/02 00:45 |
マクロビオティック料理上級コース10回目
今日も桜島は元気で夜中に噴火し、風向きは吉野方面だっようで朝には車に ...続きを見る |
2015/02/21 18:47 |
マクロビオティック料理教室初級コース11回目
初級コースは土曜コース、そして昨日の谷山コースが最終回でした。 ...続きを見る |
2015/02/11 09:47 |
スイーツ最終回
4月から始まった今年度のスイーツ教室も2月が最終回でした。 ...続きを見る |
2015/02/09 10:48 |
鹿児島市保健所 南部保健センター 南部食生活推進委員のみなさんとの料理教室
...続きを見る |
2015/02/08 12:12 |
ご無沙汰しておりました。
みなさま、大変ご無沙汰しておりました。 、 何と、今年に入って初めてのブログです。 ...続きを見る |
2015/02/03 23:35 |
今年最後のお料理教室「同好会」
今月の同好会のメニューは ...続きを見る |
2014/12/27 22:17 |
マルヤガーデンズのお料理教室でおせちを作りました。
早いもので、今年も残すところ8日となりました。 ...続きを見る |
2014/12/23 21:01 |
マクロビオティック基礎講座テーマは「インフルエンザの予防と対策」
これからのインフルエンザや風邪にぜひ知って頂きたい ...続きを見る |
2014/12/21 11:54 |
第7回マクロビオティック指導者養成講座
今年最後のマクロビオティック指導者養成講座(M Ij塾)今回のテーマは、 ...続きを見る |
2014/12/14 09:26 |
水俣「はつの保育園」の料理教室
今回の、はつの保育園のお料理教室のメニューは、 ...続きを見る |
2014/11/23 22:53 |
マルヤガーデンズの「マクロビオティック料理教室のご案内」
毎月第4火曜日に開催のマルヤガーデンズの料理教室です。 ...続きを見る |
2014/11/22 07:52 |
マクロビオティック料理上級教室
今月の上級コースは ...続きを見る |
2014/11/22 07:42 |
マクロビオティック料理教室初級木曜コース
お料理教室ではお料理だけでなく、食べ物による手当法も ...続きを見る |
2014/11/15 00:29 |
志布志市生涯学習講座
6月に始まった志布志市の生涯学習講座は、今回で6回目。 ...続きを見る |
2014/11/14 09:19 |
マクロビオティック初級谷山コース
初級谷山コースのメニューは ...続きを見る |
2014/11/13 06:46 |
広木小学校で講演をさせていただきました。
鹿児島市内にある広木学校の日曜参観で保護者の方にお話を ...続きを見る |
2014/11/10 06:11 |
第6回目マクロビオティック指導者養成講座(MI 塾)
岡部賢二先生のマクロビオティック指導者養成講座(M I 塾)のテーマは ...続きを見る |
2014/11/09 20:42 |
11月のマクロビオティックスイーツ教室
今回は新そばが取れる時期ということで、新そば粉を使って、 ...続きを見る |
2014/11/08 07:49 |
マクロビオティック料理同好会
10月の同好会のメニューは ...続きを見る |
2014/10/31 09:38 |
テーマは「化学物質、経皮毒、電磁波から身を守る方法」岡部賢二先生の講演会を開催しました。
私たちの身の回りには、電気製品から出る電磁波や、化学物質、 ...続きを見る |
2014/10/19 17:59 |
志布志市生涯学習講座
慌ただしく過ごしていて、アップしないままになっていた ...続きを見る |
2014/10/15 17:08 |
今月の初級コース
今月の初級コースのメニューは ...続きを見る |
2014/10/14 23:12 |
今月のマクロビオティックスイーツ教室
今月のスイーツ担当は段七奈先生。 ...続きを見る |
2014/10/09 04:55 |
マクロビオティック料理教室中級土曜コース
中級土曜コースです。 ...続きを見る |
2014/10/01 07:54 |
今月の同好会「ひまわりクッキングサークル」
今月のテーマは「秋」。 ...続きを見る |
2014/09/26 08:08 |
マルヤガーデンズのお料理教室
マルヤガーデンズのお料理教室は、今月は特別編で、 ...続きを見る |
2014/09/25 07:04 |
マクロビオティック料理教室上級コ−ス
今月の上級コースのメニューは、「まがたま巻き」、「船場汁」、 ...続きを見る |
2014/09/24 14:50 |
水俣「 はつの保育園」の、お料理教室
二ヶ月に一度、水俣市にある、「はつの保育園」で ...続きを見る |
2014/09/24 13:43 |
マクロビオティックインストラクター講座(MI塾)。
今月の、マクロビオティックインストラクター講座(MI塾)。 ...続きを見る |
2014/09/18 17:38 |
今月の初級コース
初級コースは土曜コース、木曜コース、谷山コースがあります。 ...続きを見る |
2014/09/14 15:22 |
今月のスイーツ教室
スイーツ教室では、体に優しい甘みを使ったスイーツを ...続きを見る |
2014/09/14 14:27 |
今月の志布志市の生涯学習講座
忙しくしていて、ご無沙汰でした。 ...続きを見る |
2014/09/14 14:09 |
マクロビオティック料理教室上級コース
上級コースのメニューは、 ...続きを見る |
2014/09/04 11:31 |
マクロビオティック料理教室同好会
お料理教室参加者ならどなたでもご参加頂ける同好会です。 ...続きを見る |
2014/08/31 19:16 |
8月のマルヤガーデンズの料理教室「マルヤの台所」
今月のマルヤガーデンズのメニューは、「玄米カレーピラフ」、「レンズ豆とトマトのスープ」、 ...続きを見る |
2014/08/30 19:24 |
マクロビオティック料理教室 中級土曜コース
今回も木曜コース同様に、美味しくできました。 ...続きを見る |
2014/08/23 22:36 |
大隅中学校の先生方との教室
昨日は曽於市立中学校の先生方との教室でした。 ...続きを見る |
2014/08/23 07:29 |
中級木曜コース
今月の中級コースのメニューは、「和風スパゲティー・きのこソース」、 ...続きを見る |
2014/08/22 01:07 |
岡部賢二先生のマクロビオティック基礎講座
今回の岡部賢二先生の講座は、マクロビオティックの ...続きを見る |
2014/08/22 00:18 |
マクロビオティック料理教室初級谷山教室
初級谷山コース、かぼちゃコロッケはハート型です。♪ ...続きを見る |
2014/08/13 06:56 |
マクロビオティック料理教室初級木曜コース
先月、台風襲来ということで延期になった木曜コースは、 ...続きを見る |
2014/08/09 06:03 |
今月のスイーツ教室
今月のスイーツ教室のメニューは、 ...続きを見る |
2014/08/07 18:21 |
志布志市生涯学習講座 マクロビオティック料理教室
一昨日は志布志市の生涯学習講座でした。 ...続きを見る |
2014/08/07 17:47 |
マクロビオティック料理教室初級土曜コース
今月の初級コースは ...続きを見る |
2014/08/03 08:46 |
錦城幼稚園の先生方のお料理教室
市内にある錦城幼稚園の先生方の研修で、 ...続きを見る |
2014/08/03 07:46 |
市来串木野主任研修会で、お話をさせていただきました。
この春に浜ヶ城保育園で講演させていただいた以来、串木野とご縁が ...続きを見る |
2014/07/27 15:03 |
マクロビオティック料理教室同好会
同好会は私が興味をもった食材や、おすすめしたいお料理を ...続きを見る |
2014/07/25 10:09 |
マクロビオティック料理教室上級コース
今回のメニューは、やさい村農園のハウスを使わずお日様の ...続きを見る |
2014/07/19 18:37 |
マクロビオティック中級講座
今月の中級講座のメニューは、「ハトムギご飯」、「飛竜頭」、「ごま塩」、 ...続きを見る |
2014/07/18 11:38 |
水俣はつの保育のお料理教室。
我が家から水俣まで2時間半の道のりですが、 ...続きを見る |
2014/07/16 18:13 |
マクロビオティックインストラクタ養成講座(M I)塾
毎月1回開催のマクロビオティックインストラクタ養成講座 ...続きを見る |
2014/07/13 05:28 |
マクロビオティック料理教室初級谷山コース
今月の初級コースのメインは「巻きずし」。 ...続きを見る |
2014/07/13 04:59 |
志布志市生涯学習講座、マクロビオティック料理講座2回目
志布志市生涯学習講座2回目の昨日は、お天気に ...続きを見る |
2014/07/02 12:42 |
マクロビオティック料理教室中級土曜コース
今月の教室の手当法のテーマは、 ...続きを見る |
2014/06/30 18:21 |
マクロビオティック料理教室同好会「ひまわりクッキングサークル」
月一回開催のマクロビオティック料理教室同好会には、 ...続きを見る |
2014/06/26 18:20 |
マルヤガーデンズのお料理教室
今回のマルヤガーデンズのお料理教室は ...続きを見る |
2014/06/25 19:11 |
マクロビオティック上級コース
昨日は土砂降りの一日、降灰が流れてうれしいのですが、 ...続きを見る |
2014/06/22 11:30 |
初級谷山コース
初級谷山コース ...続きを見る |
2014/06/10 21:15 |
マクロビオティック料理教室初級土曜コース
初級コースは、決して見た目にきれいとか珍しいとかでは ...続きを見る |
2014/06/08 16:28 |
岡部賢二先生のマクロビオティック基礎講座
毎回人気の岡部賢二先生のマクロビオティック基礎講座に ...続きを見る |
2014/06/08 15:55 |
6月のスイーツ教室
今月のスイーツ教室のメニューは、 ...続きを見る |
2014/06/05 10:39 |
志布志市生涯学習講座マクロビオティック
志布志市の生涯学習講座、全部で9回の ...続きを見る |
2014/06/04 16:53 |
マルヤガーデンズのお料理教室
今月のマルヤガーデンのお料理教室のメニューは ...続きを見る |
2014/05/27 20:20 |
霧島プチ断食セミナー パート2
お天気に恵まれて、ウグイスや小鳥の声が鳴り響く、 ...続きを見る |
2014/05/26 22:07 |
二泊三日霧島プチ断食セミナー
第6回霧島プチ断食セミナーを開催しました。 ...続きを見る |
2014/05/25 22:54 |
マクロビオティック料理教室、同好会
お料理教室にご参加,、もしくはご参加以前いただいた方だったら ...続きを見る |
2014/05/22 22:13 |
水俣、はつの保育園に行ってきました。
二ヶ月に一度開催の、水俣にあるはつの保育園の ...続きを見る |
2014/05/22 07:00 |
マクロビオティック料理中級木曜コース
5月の中級コースのメニューは「玄米いなり寿司」、 ...続きを見る |
2014/05/15 19:17 |
第二回マクロビオティック指導者養成講座(M I塾)
M I塾二回目のテーマは「アレルギーの指導のABC」 ...続きを見る |
2014/05/12 11:47 |
中級土曜コース
中級、土曜土曜コース ...続きを見る |
2014/04/27 21:22 |
今月のひまわりクッキングサークル「同好会」
お料理教室修了者や現在教室参加のみなさんと ...続きを見る |
2014/04/27 19:13 |
マクロビオテック講演会を開催しました。
岡部賢二先生のマクロビオティック講演会を開催しました。 ...続きを見る |
2014/04/27 15:41 |
マルヤガーデンズのマクロビオティック料理教室、「マルヤの台所」
月1回の単発教室、マルヤガーデンズのマクロビオティック料理教室 ...続きを見る |
2014/04/23 08:14 |
今年も「霧島プチ断食セミナー(ファスティング)」を開催します。
第6回、「霧島プチ断食セミナー」を開催します。 開催日時:2014/05/23(金)12:00〜25(日)13:00 http://www.macro-yasaimura.jp/danjiki20140523.html ...続きを見る |
2014/04/21 17:52 |
市来串木野市にある浜ヶ城保育園で、お話をさせて頂きました。
保育園に着くと、元気な子供達のお遊戯の真っ最中、 ...続きを見る |
2014/04/21 08:39 |
中級木曜コース
中級コース初回の今回は、今が旬の筍がたっぷり。 ...続きを見る |
2014/04/18 08:31 |
初級コース、木曜、谷山コースも始まりました。
初級コース初回は、マクロビオティックの基本の考え方 ...続きを見る |
2014/04/14 20:29 |
第3期マクロビオティック指導者養成講座(MI塾)が始まりました。
昨日の人参は、「人参グラッセ」になりました。 ...続きを見る |
2014/04/13 18:07 |
明日からMI塾がスタートです
今日は明日からスタートするMI塾のお料理の下ごしらえです。 ...続きを見る |
2014/04/11 11:59 |
26年度マクロビオティック料理教室初級コース始まりました。
初級コースは土曜コース、木曜コース、谷山コースの ...続きを見る |
2014/04/08 02:16 |
マクロビオティック料理中級土曜コース
12月に会場の都合で一ヶ月延長になった中級土曜コースも ...続きを見る |
2014/03/28 19:31 |
霧島プチ断食セミナー募集中です
すっかり暖かくなってきました。桜の花も一気に咲きそうですね。 ...続きを見る |
2014/03/28 18:54 |
マクロビオティック料理上級最終回
5月に始まった上級コース最終回の今月のメニューは ...続きを見る |
2014/03/27 14:07 |
2014年度MI塾・南九州 10回連続講座がスタートします!
今日はミニトマト、大玉トマト、レタス、なすの苗取りを行いました。 ...続きを見る |
2014/03/26 15:12 |
飾り巻き寿司の教室を開催しました。
飾り巻きインストラクター中平千穂先生に ...続きを見る |
2014/03/21 13:59 |
マクロビオティック料理上級最終回
5月に始まっまった上級コース最終回のメニューは ...続きを見る |
2014/03/21 11:50 |
マクロビオティック料理上級コース
上級コースのメニューは、「玄米春餅(チュンピン)」、「根菜たっぷりミネストローネ」、 ...続きを見る |
2014/03/06 00:29 |
2月の「スイーツ教室」
今月のスイーツ教室のメニューは ...続きを見る |
2014/02/25 19:45 |
志布志市の生涯学習講座マクロビオティック料理教室
志布志市の今年度の生涯学習講座も、今回が最終回でした。 ...続きを見る |
2014/02/16 23:32 |
マクロビオティック料理初級土曜コース
今年度最終回の土曜コースのメニューは ...続きを見る |
2014/02/16 22:08 |
第9回目、1月のマクロビオティックインストラクター講座塾)
アップが前後しましたが、1月のM I塾です。 ...続きを見る |
2014/02/01 23:04 |
マクロビオティック料理教室 中級 土曜級コース
中級、土曜コースは12月、会場の日程が合わず平日コースより ...続きを見る |
2014/01/30 00:14 |
水俣 はつの保育園の教室
はつの保育園、今年度最後のお料理教室でした。 ...続きを見る |
2014/01/22 21:25 |
1月のスイーツ教室
マクロビオティックのスイーツは、白砂糖や乳製品、 ...続きを見る |
2014/01/22 18:35 |
1月のマクロビオティック上級コース
今月の上級コース ...続きを見る |
2014/01/20 00:46 |
12月のマルヤガーデンのお料理教室
12月の教室はおせち料理も作りました。 ...続きを見る |
2014/01/13 23:46 |
12月の中級講座
12月の中級講座 ...続きを見る |
2014/01/13 23:11 |
12月のマクロビオティックインストラクター講座(MI 塾)
年末の忙しさに加え、仕事が始まって毎日教室続きで、今頃になって ...続きを見る |
2014/01/13 22:49 |
今月の初級コース
今月の初級コースのメニューは ...続きを見る |
2013/12/19 01:43 |
未来館の教室の日の夜は、さつま川内市の上手小学校で講演でした。
未来館の講座が終わり、次の日の初級の準備の確認の後、 ...続きを見る |
2013/12/10 00:50 |
毎年恒例の環境未来館の講座、「マクロビオティック料理deクリスマス」
毎年恒例の教室「マクロビオティック料理deクリスマス」が ...続きを見る |
2013/12/10 00:26 |
志布志市生涯学習講座
今月の志布志市生涯学習講座のメニューは ...続きを見る |
2013/12/05 10:58 |
おせち教室を開催しました。
毎年、ご要望の多かった、「おせち料理」を開催しました。 ...続きを見る |
2013/12/01 11:57 |
鹿児島市子育て支援「なかまっち」でお料理教室でした。
鹿児島市子育て支援「なかまっち」の教室は ...続きを見る |
2013/11/29 23:53 |
今月のマルヤガーデンのお料理教室
マルヤガーデンのお料理教室のメニューは ...続きを見る |
2013/11/29 01:46 |
水俣、はつの保育主催のお料理室
二月に一度のはつの保育園のお料理教室は、 ...続きを見る |
2013/11/22 09:42 |
志布志市の生涯学習講座
月一回の生涯学習講座 ...続きを見る |
2013/11/19 23:29 |
今月のスイーツ教室
メニューは ...続きを見る |
2013/11/19 23:08 |
学習塾の進路相談会で、テーマ「受験をベストな状態で乗り切るために」で講演させていただきました。
料理教室、イベント続きの毎日で、ブログにアップが間に ...続きを見る |
2013/11/18 23:36 |
初級谷山教室
今月の初級コースのメニューは ...続きを見る |
2013/11/13 07:25 |
マクロビオテック料理教室 初級土曜コース
今日の初級土曜コース ...続きを見る |
2013/11/02 22:45 |
志布志中学校の家庭教育学級で講演をさせていただきました。
講演のご依頼をいただくのは、ほとんどが教室参加者からなのですが、 ...続きを見る |
2013/10/31 22:58 |
マルヤガーデンズのお料理教室
今月のメニューは ...続きを見る |
2013/10/24 22:34 |
マクロビオティックインストラクター講座(M I塾)
今月のマクロビオティックインストラクター講座(M I塾)のテーマは ...続きを見る |
2013/10/20 22:53 |
マクロビオティック料理上級コース
今月の上級コースのメニューは、 ...続きを見る |
2013/10/20 21:53 |
バジルが大きくなりました。
時期が遅いと思いながらも、種まき、苗作りしたバジルが育ってきました。 ...続きを見る |
2013/10/12 00:23 |
初級、谷山コース、木曜コース
今月の、初級谷山、木曜コースも終わり、3コース ...続きを見る |
2013/10/12 00:09 |
一日大忙し、初級土曜コース、そして、夜は吉野成人学級で講演でした。
10月の初級コースのメニューは「ひじき入り玄米ご飯」、「けんちん汁」、 ...続きを見る |
2013/10/06 11:48 |
今月の志布志市生涯学習講座
月一回の、志布志市生涯学習講座の今月のメニュー ...続きを見る |
2013/10/03 21:59 |
中級土曜コース
今月のメニューは「カレーピラフ」、「かぼちゃスープ」、 ...続きを見る |
2013/10/02 07:01 |
マルヤガーデンズの料理教室
今月のマルヤガーデンズのお料理教室 ...続きを見る |
2013/09/25 07:55 |
9月のマクロビオティック料理上級
9月の上級コースのメニューは ...続きを見る |
2013/09/23 11:07 |
岡部賢二先生の「マクロビオティックの基礎講座」を開催しました。
最近は、マクロビオティックの上級者編の ...続きを見る |
2013/09/23 10:33 |
志布志市の生涯学習講座マクロビオティック料理教室
アップが前後したのですが、今月の志布志市の生涯学習講座マクロビオティック料理教室です。 ...続きを見る |
2013/09/18 08:00 |
第5回目 マクロビオティック指導者養成講座
今月のテーマは、 ...続きを見る |
2013/09/16 12:18 |
九月のスイーツ教室
メニューは「キャロブチップクッキー」、「焼きもちきびのカスタードクリーム」、 ...続きを見る |
2013/09/08 09:07 |
マルヤガーデンズのお料理教室
マルヤガーデンズのお料理教室は、月1回の単発の教室です。 ...続きを見る |
2013/08/29 06:57 |
マクロビオティック上級コース
今月の上級コース ...続きを見る |
2013/08/23 23:20 |
マクロビオティック料理中級、木曜コース
中級コース今月のメニューは ...続きを見る |
2013/08/23 13:28 |
「NPO食の家族」さんでお料理教室を開催しました。
「NPO食の家族」さんでお料理教室をさせていただきました。 ...続きを見る |
2013/08/17 08:23 |
8月のスイーツ教室
今月のスイーツ教室のメニュー ...続きを見る |
2013/08/15 22:21 |
今月の志布志市生涯学習講座
月一回の志布志市の生涯学習講座です。 ...続きを見る |
2013/08/14 12:09 |
8月の初級、木曜コース
今月の初級コースのメニューは ...続きを見る |
2013/08/11 23:26 |
7月のマルヤガーデンズの教室
アップが遅くなりましたが、7月のマルヤガーデンズの教室です。 ...続きを見る |
2013/08/11 23:04 |
MQ主催の一泊二日のプチ断食セミナーを小国で開催しました。
上級コースの後、夕方から走り、熊本県小国で開催した ...続きを見る |
2013/07/29 21:34 |
マクロビオティック料理教室上級コース
今月の上級コースのメニューは ...続きを見る |
2013/07/22 23:36 |
水俣市、はつの保育園のお料理教室
今日は、水俣市にある「はつの保育園」主催の二月に一度 ...続きを見る |
2013/07/16 23:36 |
第四回マクロビオティック指導者養成講座(M I塾)
鹿児島で開催の、岡部賢二先生に学ぶ、マクロビオティック指導者養成講座 ...続きを見る |
2013/07/16 00:18 |
今月の初級コース
今月のメニューは、「玄米海苔巻き」、「野菜とそうめんの清し汁」 ...続きを見る |
2013/07/14 09:16 |
まきちゃん先生の冷え取り講座を開催します。
「まきちゃん先生の冷え取り講座」 ...続きを見る |
2013/07/14 00:50 |
今月のスイーツ教室
今月のスイーツ教室のメニューは ...続きを見る |
2013/07/05 00:47 |
マルヤガーデンズのマクロビオティック料理教室
今月のマルヤガーデンのお料理教室のメニューは ...続きを見る |
2013/06/27 08:28 |
マクロビオティック料理教室、中級平日コース
今月の中級コースのメニューは ...続きを見る |
2013/06/20 21:45 |
マクロビオティック九州(MQ)大学の担当でした。
福岡で開催しているマクロビオティック九州(MQ)は、九州在住の ...続きを見る |
2013/06/19 09:10 |
マクロビオテック料理教室上級コース
上級コースの皆さん顔なじみの方ばかりで、 ...続きを見る |
2013/06/16 00:38 |
初級木曜コース
満員御礼状態の、「初級木曜コース」です。 ...続きを見る |
2013/06/14 16:25 |
初級谷山コース
初級コースは、マクロビオティックの基本をお伝えしますが、 ...続きを見る |
2013/06/13 06:20 |
橋口農園の百姓塾
今回の座学は「種と伝統野菜」 ...続きを見る |
2013/06/10 22:38 |
第3回マクロビオティックインストラクター講座(MI塾)
今月のMI塾のテーマは ...続きを見る |
2013/06/09 22:31 |
6月のスイーツコース
今月のスイーツのメニュー ...続きを見る |
2013/06/04 22:09 |
初級、土曜コース
今月の初級、土曜コース ...続きを見る |
2013/06/02 15:52 |
プチ断食セミナーでトレッキング「池巡り」を楽しみました。
セミナーの朝は、自力整体で始まりました。 ...続きを見る |
2013/05/30 23:21 |
マルヤガーデンズの教室
今日開催の、マルヤガーデンズの教室のメニューは ...続きを見る |
2013/05/28 23:26 |
二泊三日の「霧島プチ断食セミナー」を開催しました。
第五回、霧島プチ断食セミナーを開催しました。 ...続きを見る |
2013/05/28 08:22 |
はつの保育園のお料理教室
水俣市にある「はつの保育園」の今年度の ...続きを見る |
2013/05/23 07:07 |
マクロビオティック料理教室上級コース
みなさんのリクエストにお応えして、上級コースを始めました。 ...続きを見る |
2013/05/18 23:59 |
マクロビオティック料理5月中級コース木曜コース
同じお料理でも、作り手によって味も違いますが、 ...続きを見る |
2013/05/17 11:04 |
第回マクロビオティックインストラクター養成講座(MI塾)
今月のMI塾は会場が清泉会館でした。 ...続きを見る |
2013/05/14 07:22 |
5月のスーツ教室
今月のスイーツ教室のメニューは ...続きを見る |
2013/05/11 06:50 |
いつもお料理教室やイベントでお世話になっている「しょうぶ学園」です。♪
雨にうたれて、新緑が輝いていました。 ...続きを見る |
2013/04/21 23:44 |
河野修一先生のヒーリングセラピスト講座の修了式を開催しました。
今回でヒーリングセラピスト講座が修了しました。 ...続きを見る |
2013/04/21 23:13 |
中級、木曜コース第1回
中級コース第1回 ...続きを見る |
2013/04/19 01:31 |
谷山の柏原神社で講演させて頂きました。
マクロビオティックのお弁当を作って持参、 ...続きを見る |
2013/04/17 21:45 |
農作業三昧(^o^)
橋口農園の百姓塾は土、日のどちらかに参加ですが、 ...続きを見る |
2013/04/16 08:45 |
第2期 マクロビオティックインストラクター養成講座(MI塾)が始まりました。
第2期 マクロビオティック指導者養成講座(M I塾)が始まりました。 ...続きを見る |
2013/04/14 22:30 |
初級木曜コース
今年度の初級コースがすべて始まりました。 ...続きを見る |
2013/04/12 23:00 |
初級谷山コース
初級谷山コース ...続きを見る |
2013/04/10 09:09 |
今年度のマクロビオティック料理教室 初級土曜コースが始まりました。
今年度も、県内各地から、たくさんのご参加をいただきました。 ...続きを見る |
2013/04/08 11:15 |
保険管理士、佐々木渉氏に「元気に春を過ごすための養生法」を講演していただきました。
現代栄養学、そして漢方にも精通している佐々木さんのお話は ...続きを見る |
2013/04/06 07:35 |
25年度のスイーツ教室が始まりました。
スイーツ教室のメニュー作りで心がけていただいているのは、 ...続きを見る |
2013/04/03 17:25 |
マクロビオティック料理教室同好会
同好会のメンバーからのリクエストで、今回のお料理のテーマは ...続きを見る |
2013/03/29 18:28 |
マルヤガーデンズのマクロビオティック料理教室
今月のマルヤガーデンズの教室です。 ...続きを見る |
2013/03/27 09:22 |
マクロビオティック九州大学(MQ)の卒業式
マクロビオティック九州大学の卒業式を熊本県の小国で開催しました。 ...続きを見る |
2013/03/22 23:16 |
「空間共鳴ヒーリング講座」を開催しました。
河野修一先生のビーイングタッチ・ヒーラー養成講座第3回目。 ...続きを見る |
2013/03/12 09:39 |
マクロビオティックインストラクター養成講座(MI塾)参加募集中です。
☆25年度のマクロビオティックインストラクター講座受講生を募集しています。 ...続きを見る |
2013/03/09 19:07 |
マルヤガーデンズの、マクロビオティック料理教室
今月のマルヤガーデンズ、マクロビオティック料理教室 ...続きを見る |
2013/02/27 08:59 |
マクロビオティックインストラクター講座(MII塾)修了式
今年度のマクロビオティックインストラクター講座(MII)が ...続きを見る |
2013/02/25 00:36 |
2月の志布志市生涯学習講座「マクロビオティック料理教室」
志布志市の生涯学習講座を担当して7年目。 ...続きを見る |
2013/02/22 12:58 |
2月のスイーツ教室
4月から始まったスイーツ教室は、今回が最終回でした。 ...続きを見る |
2013/02/22 09:17 |
河野修一先生の「ヒーリングセラピー講座」を開催しました。
ビーイングタッチ・ヒーラー養成講座を二日間、開催しました。 ...続きを見る |
2013/01/22 22:14 |
志布志市の生涯学習講座
志布志市の生涯学習講座7回目です。 ...続きを見る |
2013/01/22 21:24 |
第9回「マクロビオティックインストラクター講座」MI塾
「マクロビオティックインストラクター講座」MI塾では ...続きを見る |
2013/01/19 00:53 |
マクロビオティック料理教室 初級谷山教室
初級は3クラスありますが、その日によって食材が少し違ったり、 ...続きを見る |
2013/01/09 01:23 |
今年最後の教室「マクロビオティック料理教室同好会」
今年最後のお料理教室は、月1回開催の「同好会」でした。 ...続きを見る |
2012/12/28 09:37 |
中級、土曜コース
同じお料理でも、お皿や盛り付けで感じがずいぶん違いますね。 ...続きを見る |
2012/12/28 08:07 |
12月の「マルヤガーデンズ」の教室
今月の「「マルヤガーデンズ」お料理です。 ...続きを見る |
2012/12/26 10:38 |
マクロビオティック料理教室 12月中級コース
今月の中級コース ...続きを見る |
2012/12/20 21:27 |
鹿児島市環境未来館の料理教室「マクロビオティック料理deクリスマス
鹿児島市環境未来館で恒例となった料理教室 ...続きを見る |
2012/12/19 00:46 |
12月の初級講座
今月の初級木曜コースです。 ...続きを見る |
2012/12/18 00:29 |
12月の志布志市生涯学習講座
志布志市の生涯学習講座の会場「農業歴史資料館」には、 ...続きを見る |
2012/12/11 00:55 |
第8回「マクロビオテックインストラクター講座(MI塾)
今月のマクロビオティックインストラクタ講座(MI塾)の内容は ...続きを見る |
2012/12/10 10:09 |
マルヤガーデンズでの料理教室。
毎月第4火曜日に開催の料理教室です。 ...続きを見る |
2012/12/03 23:32 |
マクロビオティック料理教室同好会
料理教室に参加して下さっている方がどなたでも参加できる ...続きを見る |
2012/11/30 09:22 |
水俣のはつの保育園でのお料理教室
二月に一度の、はつの保育園主催のお料理教室の ...続きを見る |
2012/11/30 00:17 |
河野修一先生の「ヒーリングセラピスト養成A講座」を開催しました。
9月に河野修一先生の講座を開催しましたが、もっと学びたいとのご要望に ...続きを見る |
2012/11/18 12:14 |
マクロビオティック料理教室中級木曜コース
第8回中級コース ...続きを見る |
2012/11/18 11:17 |
「まきちゃん先生の冷え取り講座」を開催しました。
長崎の現役医師吉村真紀先生(まきちゃん先生)の「冷え取り講座」に ...続きを見る |
2012/11/14 00:33 |
第7回 マクロビオティックインストラクター講座(MI塾)
月1回開催の、マクロビオティックインストラクター講座(MI塾) ...続きを見る |
2012/11/13 22:58 |
今月のマクロビオッティック料理教室同好会
10月はハロウィンもあるので、「かぼちゃのパイ」を作りました。 ...続きを見る |
2012/10/29 01:20 |
「マミークラブらら」で講演会をさせていただきました。
NPO法人よしのねぎぼうずの活動の一つ、よしのっち「マミークラブらら」で、 ...続きを見る |
2012/10/26 14:56 |
マクロビオティック料理教室初級コース
初級木曜コース ...続きを見る |
2012/10/13 00:14 |
マクロビオティック料理教室 中級土曜コース
今日、鹿児島市内は台風の影響はほとんどなく、 ...続きを見る |
2012/09/30 18:28 |
「マルヤガーデンズ」でお料理教室
今日のマルヤガーデンズのお料理教室 ...続きを見る |
2012/09/25 23:45 |
マクロビオティック中級木曜コース
今月の中級コースは「カレーピラフ」、「かぼちゃのスープ」「そばサラダ」 ...続きを見る |
2012/09/21 11:17 |
育児講演会「ママも子供も元気!食生活のコツ」のお知らせ。
地元のNPO法人よしのねぎぼうず「よしのっちマミークラブらら」で ...続きを見る |
2012/09/20 22:13 |
昨日は水俣、はつの保育園で料理教室でした。
ずいぶん、ひんやりとしてきました。 ...続きを見る |
2012/09/19 10:57 |
河野修一先生の健康講座
昨日開催の、河野修一先生の健康講座に、たくさんのご参加を ...続きを見る |
2012/09/15 11:43 |
初級木曜コース
今回2名の参加者が増えて、またまた賑やかになりました。 ...続きを見る |
2012/09/15 11:05 |
マクロビオティック、インストラクター講座(MI塾)第5回目
マクロビオティック、インストラクター講座第5回目は ...続きを見る |
2012/09/09 22:01 |
志布志市の生涯学習講座
志布志市の農業歴史資料館で開催される生涯学習講座の一つ ...続きを見る |
2012/09/05 23:22 |
鹿児島市子育て支援「なかまっち」の料理教室
鹿児島市子育て支援「なかまっち」の今回の教室のテーマは「マタニテイ」。 ...続きを見る |
2012/09/03 00:38 |
マルヤガーデンズの料理教室m
マルヤガーデンズの8月の教室は「キビ入り玄米ご飯」「ナッツバーグ」 ...続きを見る |
2012/09/02 23:49 |
正食協会福岡教室上級コースを担当しました。
福岡教室は春日市のクローバープラザで開催されています。 ...続きを見る |
2012/08/23 23:50 |
ふじがおか保育園、子育て支援の料理教室
当初はお母さん達の料理教室のはずが、 ...続きを見る |
2012/08/23 22:30 |
中級コース(木曜コース)
昨日のメニューはハト麦ごはん、うなぎもどき、小豆かぼちゃ、 ...続きを見る |
2012/07/20 08:11 |
水俣はつの保育園でのお料理教室
出水で開催されていたお料理教室に園長先生が参加されたことが ...続きを見る |
2012/07/18 18:59 |
マクロビオテックインストラクター講座(MI塾)第4回目
MI塾も4回目、今回から熊本からの参加者も加わり ...続きを見る |
2012/07/17 00:32 |
おむすびクラブ(4月の同好会)です。
今回のメニューは、たけのこご飯、雑穀ポタージュスープ、きびのハンバーグ・きのこソース ...続きを見る |
2012/05/08 00:19 |
マクロビオテックインストラクター講座(MI塾)が開講しました。
鹿児島で初めての岡部賢二先生のマクロビオテックインストラクター講座(MI塾)です。 ...続きを見る |
2012/04/21 18:29 |
霧島に行ってきました。
5月25日(金)から27(日)まで霧島で開催する、プチ断食セミナーの ...続きを見る |
2012/04/05 23:00 |
手当法講座と望診法を開催しました。
今回の手当法は、「生姜シップ」「生姜油」でした。 ...続きを見る |
2011/11/05 18:32 |
添加物の神様「安部司先生」の講演会
やさい村でも2回講師としてお招きした安部司さんの講演会が、先日 ...続きを見る |
2011/06/29 17:52 |
岡部賢二先生の講演会を開催しました。
岡部賢二先生の第3作目「心と体をきれいにするマクロビオティック」が ...続きを見る |
2011/03/10 17:34 |
マクロビオティック健康講座のお知らせ
− 健康講座のお知らせ − ...続きを見る |
2010/09/05 18:13 |
マクロビオティック健康講座のお知らせ
− 健康講座のお知らせ − ...続きを見る |
2010/06/24 22:36 |
トップへ | みんなの「健康講座」ブログ